本との出会い方 ~ネット注文も良いけど実店舗に行くのも良い~

みなさんは本といったらどこで購入するでしょうか?

ネットで注文するか、書店や古本屋に行くか、はたまた買わずに図書館で借りるか……。

ネットで注文すると、送料はかかってしまいますがその分家にいて受け取ることができ、時間の短縮になって便利ですよね。

電子書籍なら送料もかかりません。

その一方で、実際にお店に行ってみるのも非常に楽しいものです。

今回は、本を手に入れるときに実店舗で購入することの魅力やメリット、デメリットをまとめてみたいと思います。

本の選び方1 最初から欲しいものが決まっている

本を買うとなったら、大きく分けて二通りの流れがあるでしょう。

まず一つめは、最初から欲しいものが決まっているという場合です。

以前から興味があったとか、好きな著者の新刊が出たとか、そういうときは元々「この本が欲しい!」と目的があって買いますよね。

買いたいものが決まっているので、特段何を買うか迷うこともありません。

本屋へ行かなくても目的のものがわかっていればネットで調べて注文することができます。

本の選び方2 欲しいものが決まっていない

最初から買いたいものが決まっている場合とは逆に、買いたいものがあるわけではないけど、ふらっと本屋に立ち寄るみたいな場合もあるでしょう。

この場合は目的がない、というパターンですね。

目的はないけど本屋に立ち寄ってみて、なんだか面白そうな本があったから買ってみる……

実店舗に行くことの魅力というのは、ずばりこれに尽きます。

実店舗の魅力とメリット1 たくさんの本が置いてある店構え

まず何といっても、本の数が半端なく多い、というのが実店舗の魅力でしょう。

それこそ大型の専門書店にでもいけば、多数のジャンルの本が並び、たいていの欲しい本は見つけることができます。

また、書店員さんが並べた本の配置やポップ、レイアウトなどは、本たちを一層「なんだか面白そうだな」と思わせるような

雰囲気を醸し出しています。

この雰囲気というのは、実店舗でなければ味わうことができないものであり、たくさんの本に囲まれた店構えというのはお宝が眠っている島のようでもあります。

実店舗の魅力とメリット2 未知の本との出会い

本を探すとき、目的のものが決まっていれば調べやすいのです。

しかしそれ以外のもの、つまり自分が知らないものの場合、ネットだと難しい部分もあります。

そもそも目的がないとネットで何か調べる、ということはありませんよね。

本屋に行くと、自分が買おうとしていた本以外のものもたくさん並べられているので、思わず目を惹かれる本が見つかることもあります。

なんとなくタイトルに興味があるとか、デザインが気になるとか……。

自分が知らなかった本たちを多く知ることができるのです。

これは実店舗の非常に大きな強みであり魅力であるといえるでしょう。

自分の足を使ってお店に行くことで、新たな発見というのをしやすいです。

本屋といっても色々なタイプがありますが、個人的なおすすめは大型書店です。

私はジュンク堂書店が好きで、新しい本を買うときは大抵ジュンク堂書店に行きます。

実店舗の魅力とデメリット 当たりはずれもある

ここまで実店舗の魅力とメリットを伝えてきましたが、その一方でデメリットもあります。

とはいってもそのデメリットは魅力的な部分でもあります。

本屋では未知の本と出会いやすいことは先ほど述べましたね。

自分の知らなかった本たちに惹かれ、買うつもりはなかったけどあれもこれもとついつい買ってしまった……。

本屋に行ったときのあるあるです。

その中には本当に面白かった本もあれば、いざ買ったはいいけどそんなにハマらなかった、みたいなことも多々あります。

ほかにも、買いすぎて読み切れずに積読になってしまった、なんてこともあります。

ハマる本に出会う可能性も高いですが、失敗することも実はよくあるんです。

ある意味、ギャンブルとか運みたいな要素であり、それはそれで本屋の面白いところであるでしょう。

ぜひ、実店舗で色々な本に出会ってみてください。

自分の世界が広がるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA